当ブログでは記事内に広告が含まれています。

結月ゆかりのテキスト読み上げソフト一覧、あなたにあった選び方もご紹介!

結月ゆかりのテキスト読み上げソフト一覧、あなたにあった選び方もご紹介! A.I.VOICE
  1. 結月ゆかりのテキスト読み上げソフト、どれを選んだらいい?
  2. 結月ゆかりのテキスト読み上げソフト一覧
  3. 合成音声に革新、「A.I.VOICE2 結月ゆかり」
    1. 特長
      1. Neuralボイスライブラリの実装
      2. スタイルの柔軟な変化が可能に
      3. A.I.VOICE無印ライブラリも同一エディタ上で併用可
      4. macOSに初対応
    2. こんな人には「A.I.VOICE2 結月ゆかり」がオススメ
      1. 最新のソフトが使いたい!
      2. 人間らしい声で音声合成させたい!
      3. Macでも使いたい!
  4. 合成音声らしさを残す「A.I.VOICE 結月ゆかり」
    1. 特長
      1. ボイス「結月ゆかり 雫」が初実装
      2. 他のキャラクターのスタイルを真似させられるボイスフュージョンが初登場
      3. A.I.VOICE同士であれば同一エディタ上で使用可能
      4. 機械合成音声らしさがありながら滑らかな音声
    2. こんな人には「A.I.VOICE 結月ゆかり」がオススメ!
      1. 人間らしさと機械音声らしさが同居するボイスを使いたい!
  5. 「VOICEROID2 結月ゆかり」
    1. 特長
      1. 喜び・悲しみ・怒りのスタイルが初実装
      2. 「VOICEROID2 エディタ」1つで全VOICEROIDシリーズの音声が編集可能に
    2. こんな人には「VOICEROID2 結月ゆかり」がオススメ!
      1. VOICEROID+ EXシリーズしか持っていないので、まとめて管理できるエディタが欲しい!
      2. 感情表現の機能がついた「結月ゆかり」をなるべく安く手に入れたい!
  6. 音声合成黎明期の風合いを残す「VOICEROID+ 結月ゆかり EX」
    1. 特長
      1. 現在手に入る中で最も初期の「結月ゆかり」
      2. 最安で手に入る可能性が高い
  7. あなたにとってベストな「結月ゆかり」を!

結月ゆかりのテキスト読み上げソフト、どれを選んだらいい?

VOCALOMAKETSが企画している音声合成ソフトのキャラクター、「結月ゆかり」。声が落ち着いていて聞き取りやすいので、テキスト読み上げ用ソフトとしての人気は非常に高くなっています。

しかし、長い期間活躍しているために、「結月ゆかり」のテキスト読み上げソフトが複数種類、同時に販売されています。

「どれを選んだらいいんだろう?」と悩んでしまいますよね。

この記事では、「結月ゆかり」のテキスト読み上げ・トーク用製品を全て取り上げ、それぞれの特徴やどんな人に向いているのか、まとめてご紹介していきたいと思います。

結月ゆかりのテキスト読み上げソフト一覧

結月ゆかりを関したソフトには、テキスト読み上げ・トーク用製品の他、歌声合成ソフトやボイスチェンジャー用プラグインなどもあります。ですが、この記事ではテキスト読み上げソフトに限定して分かりやすくご紹介していきます。

結月ゆかりのテキスト読み上げソフトは、以下の4種類が販売されています。

  • A.I.VOICE2 結月ゆかり
  • A.I.VOICE 結月ゆかり
  • VOICEROID2 結月ゆかり
  • VOICEROID+ 結月ゆかり EX

前提として、これらのソフトは全て株式会社エーアイの「AITalk」という技術を元にして制作されています。

「VOICEROID」の名前でAHSが販売、その後エーアイ自ら「A.I.VOICE」の名前で販売しているため分かりにくくなっていますが、内部エンジンであるAITalkのバージョンを元に見てみると、「A.I.VOICE2 結月ゆかり」が最新で、「VOICEROID+ 結月ゆかり EX」が最初期のものであることが分かります。

使い方によっては新しいものが必ずしもベストなチョイスとは限らないのがややこしいところなので、以下で分かりやすく解説していきたいと思います。

合成音声に革新、「A.I.VOICE2 結月ゆかり」


A.I.VOICE2 結月ゆかり ダウンロード版

「A.I.VOICE2 結月ゆかり」は、株式会社エーアイが開発・販売しているテキスト読み上げ用ソフトです。

・発売日:2023年12月22日
・販売形態:パッケージ / ダウンロード
・対応OS:Windows / macOS
・価格:17,380円 / 14,080円
・企画・制作:VOCALOMAKETS(株式会社バンピーファクトリー)
・製造・販売:株式会社エーアイ

「A.I.VOICE2 結月ゆかり・紲星あかり」発売決定 | VOCALOMAKETS

特長

Neuralボイスライブラリの実装

無印版の「A.I.VOICE 結月ゆかり」と比べたとき、最も際立つ特長は、より人間らしい声の合成を可能とする「Neuralボイスライブラリ」に対応したという点です。

A.I.VOICE2以前の「A.I.VOICE 結月ゆかり」や「VOICEROID2 結月ゆかり」、「VOICEROID+ 結月ゆかり EX」のボイスは、最新の他社製品の合成音声と比較した場合に、良くも悪くも合成音声らしさが分かりやすいものでした。

しかし、Neuralボイスライブラリの登場によって、かなり人間らしい滑らかさをもった音声を合成できるようになりました。

これによって、合成音声らしさの薄い、自然な声の合成ができるようになりました。

複数キャラクターの掛け合い動画を作ることを想定すると、他社の高品質な合成音声とのバランスが良くなったとも言えます。

スタイルの柔軟な変化が可能に

無印版の「A.I.VOICE 結月ゆかり」では、スタイル(感情表現など)の調整が一文ごとにしかできませんでした。

しかし、「A.I.VOICE2 結月ゆかり」では、アクセント句ごとにスタイルの調整ができるようになりました。

また、「A.I.VOICE 結月ゆかり」では同じキャラクターでも複数のボイス(通常・「凪」・「雫」)が存在していて、スタイルの適応できないボイスもあったのですが、「A.I.VOICE2 結月ゆかり」ではボイスのバリエーション全てがスタイルとして一本化されました。

これらの改良によって、従来よりも複雑で細やかな感情を表現することができるようになっています。

A.I.VOICE無印ライブラリも同一エディタ上で併用可

既に購入したA.I.VOICEライブラリを持っている場合であれば、A.I.VOICE2エディタ上で無印のライブラリも同時に扱うことが可能です。

旧製品は旧製品、新製品は新製品のエディタとなるとごちゃごちゃして操作しづらいでしょうから、1つのエディタで完結するのはありがたいところです。

なお、A.I.VOICE2のライセンスを1つもアクティベートしていない場合は、A.I.VOICE無印のライブラリをA.I.VOICE2のエディタ上で利用することはできなくなっているようです。

macOSに初対応

Windowsにのみ対応しているA.I.VOICE無印やVOICEROID製品と違い、macOSでも利用ができるようになりました。

A.I.VOICE2のエディタ上でA.I.VOICEを動作させることができるので、A.I.VOICEでのみ販売されている音声ライブラリであっても、macOSで使えることになります。

ただしApple シリコン搭載機種のみの対応であることには注意が必要です。

最新の動作環境については、エーアイのA.I.VOICE2の紹介ページにある動作環境の内容をご確認ください。

こんな人には「A.I.VOICE2 結月ゆかり」がオススメ

最新のソフトが使いたい!

「A.I.VOICE2」では、Neuralボイスライブラリやスタイルの柔軟化など、従来製品にはない機能を多く利用することができます。

最新の製品の最新機能が使いたい場合は、「A.I.VOICE2 結月ゆかり」を選ぶのがベストでしょう。

人間らしい声で音声合成させたい!

「A.I.VOICE2 結月ゆかり」では、従来製品よりも人間らしい合成音声を作ることができます。

機械の雰囲気を残した合成音声よりも、滑らかでより自然な合成音声を利用したい場合は、「A.I.VOICE2 結月ゆかり」を選ぶのが良いでしょう。

Macでも使いたい!

macOSで動作する「結月ゆかり」のテキスト読み上げソフトは、現時点ではこの「A.I.VOICE2 結月ゆかり」のみです。

動作環境を確認した上でご購入ください。

合成音声らしさを残す「A.I.VOICE 結月ゆかり」


A.I.VOICE 結月ゆかり 凪 アペンド版・結月ゆかり 通常版セット ダウンロード版

「A.I.VOICE 結月ゆかり」は、株式会社エーアイが開発・販売しているテキスト読み上げ用ソフトです。

発売日:2021年10月22日
販売形態:パッケージ / ダウンロード
価格:16,280円 / 13,024円
企画・制作:VOCALOMAKETS(株式会社バンピーファクトリー)
製造・販売:株式会社エーアイ

「A.I.VOICE 結月ゆかり」製品情報まとめ | VOCALOMAKETS

特長

ボイス「結月ゆかり 雫」が初実装

大人の雰囲気のある「結月ゆかり」ですが、その聞き取りやすい声はそのままに、まだ幼い頃の結月ゆかりをイメージした「結月ゆかり 雫」が初めて実装されました。

A.I.VOICEの「結月ゆかり 雫」はボイススタイル非対応ですが、後述するボイスフュージョンの機能を利用すると、「結月ゆかり 雫」の声にも変化をつけることは可能です。

他のキャラクターのスタイルを真似させられるボイスフュージョンが初登場

VOICEROID2で初めて実装されたスタイル(感情表現)はあくまで対応したボイスのみの機能でした。A.I.VOICEで実装されたボイスフュージョンを利用すると、他のキャラクターの喋り方に似せて喋らせることができます。これによって、別キャラクターである「琴葉 茜」の元気な関西弁を真似した「結月ゆかり 雫」のような表現が可能になりました。

A.I.VOICE同士であれば同一エディタ上で使用可能

極めて多くの種類が発売されているA.I.VOICEですが、全てのボイスライブラリが同一のA.I.VOICE Editor上で動作してくれます。

なお、同じエーアイ開発ではありますが、VOICEROID2、VOICEROID+ EXとの互換性はありません。

機械合成音声らしさがありながら滑らかな音声

VOICEROID時代からのファンの方であれば、最新のA.I.VOICE2のウリであるNeuralボイスライブラリの人間らしさが、かえって違和感の原因になるかもしれません。

当ソフト「A.I.VOICE 結月ゆかり」は、合成音声らしさの残る中で最新のバージョンとなっています。

こんな人には「A.I.VOICE 結月ゆかり」がオススメ!

人間らしさと機械音声らしさが同居するボイスを使いたい!

A.I.VOICE2と聴き比べた時に、A.I.VOICEの結月ゆかりは合成音声らしさを残しつつ、自然に聞こえるバランスになっているように感じます。

ご自身の理想のイメージに「A.I.VOICE 結月ゆかり」の声の方が合っているのであれば、自分の耳を信じてA.I.VOICE版を選ぶのも良いでしょう。

「VOICEROID2 結月ゆかり」


VOICEROID2 結月ゆかり ダウンロード版

「VOICEROID2 結月ゆかり」は、株式会社エーアイが開発、株式会社AHSが販売しているテキスト読み上げ用ソフトです。

■価格
パッケージ版 14,800円+税
ダウンロード版 10,800円+税
ガイドブック付き 16,300円+税

■発売日
2017年6月9日(金)

「VOICEROID2 結月ゆかり」発売決定!

特長

喜び・悲しみ・怒りのスタイルが初実装

「VOICEROID+ 結月ゆかり EX」からの順当な進化として、喜び・悲しみ・怒りのスタイル(感情表現)が実装されました。本ソフト発売までは話速や高さで感情表現をしていたので、画期的な進化だったと言えます。

「VOICEROID2 エディタ」1つで全VOICEROIDシリーズの音声が編集可能に

VOICEROID+ EXシリーズまでは、キャラクターごとに別々のエディタとなっていました。VOICEROID2の登場で、VOICEROID2エディタ上で他のVOICEROID2、VOICEROID+ EXシリーズのライブラリを一括で管理・操作できるようになり、利便性がかなり向上しました。

こんな人には「VOICEROID2 結月ゆかり」がオススメ!

VOICEROID+ EXシリーズしか持っていないので、まとめて管理できるエディタが欲しい!

初期のVOICEROID+ EXシリーズを複数持っていて、複数窓を開いて操作するのが面倒な場合は、VOICEROID2シリーズを1種類持っていると、まとめて一箇所で編集できるようになるので便利になります。

感情表現の機能がついた「結月ゆかり」をなるべく安く手に入れたい!

ボイススタイル(感情表現)の機能が初めて実装された「VOICEROID2 結月ゆかり」は古いソフトであることもあって、比較的安くなる場合があります。

積極的におすすめはしませんが、総合的に見てコストパフォーマンスが良さそうであれば検討の余地もあるかと思われます。

音声合成黎明期の風合いを残す「VOICEROID+ 結月ゆかり EX」


VOICEROID+ 結月ゆかり EX ダウンロード版

「VOICEROID+ 結月ゆかり EX」は、株式会社エーアイが開発、株式会社AHSが販売しているテキスト読み上げ用ソフトです。

発売日:2014年10月30日(木)

『VOICEROID+ 結月ゆかり EX』 (パッケージ版)
価格: 11,000円(税抜)

『VOICEROID+ 結月ゆかり EX』 (ダウンロード版)
価格: 7,980円(税抜)

VOICEROID+ EXシリーズ – 入力文字読み上げソフト|AHS(AH-Software)

特長

現在手に入る中で最も初期の「結月ゆかり」

テキスト読み上げ用の音声合成ソフトとしての「結月ゆかり」の中で、現在手に入る最も古いソフトがこの「VOICEROID+ 結月ゆかり EX」となっています。

音声合成ソフトが人気を博し始めた頃の雰囲気を味わうことができる、今となってはマニア向けな製品となっています。

最安で手に入る可能性が高い

機能がまだ多様化する前のソフトなので、定価は7,980円+税とかなりお手頃になっています。VOICEROID2以降と比較して、最安値で手に入る可能性が高いと言えます。

あなたにとってベストな「結月ゆかり」を!

ここまで、「結月ゆかり」のテキスト読み上げ・トーク用製品をご紹介してきました。

それぞれ特長があるため、お求めの場合は自分の用途や好みに応じて一番合った「結月ゆかり」を選びたいところです。

なお、多くの場合はダウンロード版の方が安く買えますので、パッケージ版にこだわりのない方はダウンロード版を選ぶことをオススメします。

タイトルとURLをコピーしました